2012年5月30日水曜日

色々あった土曜日

またしても授業参観、そして年に一回の総会です。

今度は、息子の総会に参加しました。

あわせて授業参観があったので、見てきました。

参観した授業数学なんとなんとこのまえと同じ「因数分解」

解の公式を説明してましたが、昔は覚えていたはずだが・・・・

すっかり忘れてます。


校訓です

・至誠(しせい)
  • きわめて誠実なこと。また、その心。まごころ。

・剛健(ごうけん)
  • 男性的で、心身が強くたくましいこと。また、そのさま。




昼から、福岡工業大学のオープンキャンパスに参加

とても綺麗な校舎で、中を案内してもらいましたが、まるで迷路のようでした。


二足歩行ロボット、こんなの作るの楽しそう!


分かりにくいでしょうが、ソーラーボートです。

柳川で大会が開催されていたような?



パソコンルーム

大学内には4000台のパソコンがあるそうです。

仕事柄パソコンのメーカーが気になりましたが

DELLやHPで日本製はありませんでした。


サーバールーム、サーバーの数も半端無く


大学の食堂です、掃除が行き届いてとても綺麗で値段も安いようです。

カレーライスが350円だったかな?


夜9時過ぎに佐賀に戻り、前から行ってみたかった、餃子の王将へ



3人で結構頼んで4,400円

ちょっと味付けが濃ゆいような・・・・

ビールを一本飲みながらお腹いっぱい頂きました。




一番うまかったのはやっぱり、餃子でした!

0 件のコメント:

コメントを投稿