2014年5月8日木曜日

GWも終わりまして、ちょっと振り返り

あっという間にGWも終わりました。

前半の28日はお休みを頂き、せっせと畑などを耕して、色々な野菜を植える準備は完了。

後半は、初日3日黄城会へ参加、3年ぶりに参加しましたが、久しぶりに

色々な方と合うことができました。

昼から、まんじゅう会→2次会へ東多久のIZAKAYA橋へ・・・

佐賀のうみんちゅで修行したそうで、沖縄料理が楽しめます。

中西さんのブログを拝借

おすすめは、焼き?揚げ?豚足、絶品です。

この日は、日本酒が効いたのか、2次会から寝てました。

Oさんお自宅でも寝て、その後のカラオケでもぐっすり、断片的な記憶だけ

残っています。後で聞いたのですが、血圧の薬を飲んだあとにお酒を飲むと

相当に酔うそうです。

4日は、娘の剣道の試合で大村へ、暇だったので散歩したり、買い物したり、走ったり

色々してました。

5日は仕事で熊本へ、お客さんの引っ越し作業を手伝いに行きました。

(肉体労働ではなくパソコンの設定作業です)

でも意外と早く終わり、時間があったので熊本のホテルへチェックインし

献血センターへ、10年前はよく行ってましたが、昨年から復活し、6回ぐらい献血してます。

キッカケは、FM佐賀の21時45分から流れる、ラジオ

人の為とかではなく、自分の健康確認と景品の歯磨き粉をもらうためです。

熊本の献血センターは、DVDを鑑賞することが出来ました、佐賀も以前はあったのですが・・・

今は、テレビとマンガと雑誌のみ。

献血終わってホテルへ帰り、熊本の揚げとんこつを探しに居酒屋へ

ホテルの人から紹介してもらったとこに行きました。

狭かったですが、美味しかった。でも一人で飲むのは寂しいもので1時間もせず

ホテルへ帰りテレビ鑑賞しながら、ハイボールを一人でのみ、いつの間にか夢の中へ

ブログは、更新しようと思いながら色々あって今まで更新してませんでした。

これからは、少しずつ書いてみたいと思ってます。

続きはまた・・・




0 件のコメント:

コメントを投稿