この時期、家の主が衣替えをします。
アオダイショウ、2メートル以上ある抜け殻です。
内の家を屋根裏で守ってくれてます。
ネズミなどを食べてくれているはずです。
せっかくなので、A3サイズにラミネート加工して
飾っておこうと思います。
2014年6月29日日曜日
2014年6月24日火曜日
嬉しい出来事
24日火曜日、佐賀工業ラグビー部が九州大会を制覇し
九州1番になりました。
とても嬉しい出来事です。
冬の花園大会での活躍が今から楽しみで、狙うは全国制覇!!
試合は緊迫した接戦でした。
後半15分過ぎからの修猷館の攻撃をよくしのいだと思います。
12年ぶり9度目の九州大会優勝!
おめでとうございます。
九州1番になりました。
とても嬉しい出来事です。
冬の花園大会での活躍が今から楽しみで、狙うは全国制覇!!
試合は緊迫した接戦でした。
後半15分過ぎからの修猷館の攻撃をよくしのいだと思います。
12年ぶり9度目の九州大会優勝!
おめでとうございます。
2014年6月14日土曜日
大濠公園散歩
福岡に宿泊したので、朝はやく起きて大濠公園を散歩+ジョギング
大濠公園の手前は、福岡城後、昔の平和台球場があったところで
蓮がいっぱいのお堀が1キロぐらい続きます。
大濠公園に到着、朝の7時前でしたが、たくさんの人が自分の
ペースで歩いたり、ジョギングしたりしていました。
大濠公園の周りは一周2キロのジョギングコースがあり、100Mごとにラインが
引かれ、とても走りやすくなっています。
公園には背中をそらすベンチや、腹筋ができるベンチなどがあり綺麗に整備された
いい公園だと思いました、軽く一周ジョギングして、時間がなかったので、ホテルへ戻り
シャワーを浴びて、熊本へ仕事をしに、車で出発です。
大濠公園案内図
各地の有名なジョギングコースをまわるのが、今年の目標です。
ラベル:
ジョギング
場所:日本の佐賀
日本, 福岡県福岡市中央区
2014年6月13日金曜日
福岡での勉強会
今日は福岡で色んな会社が集まって、会社の商品を紹介する勉強会です。
私も自分の会社の売りを発表してきます。
その前に、ちょっと腹ごしらえ。
魚介系のつけ麺が有名な博多中華そば「まるげん」さん
麺の美味しさをアピールするためでしょうか、玄関に麺の文字が
券売機で、食券を購入!人件費削減のため導入されている飲食店は多いですね。
ちょっと見にくいですがメニューです。
博多からそば(630円)
太麺つけそば(830円)、つけそばのだしは食べ終わったらお湯を足して飲むことが
できます。
勉強会が終わって、居酒屋さんで懇親会!そこで出されたマグロの中落ち
スプーンでこそいで、海苔にくるんで、わさびを付けて頂きました。
大変おいしゅうございました。
丸いすし酢のご飯が出てきて、これと合わせて食べるのもまた美味でした。
この後は、2次会のスナックへ、勉強にもなりましたが大変楽しい一日でした。
ラベル:
仕事
場所:日本の佐賀
日本, 福岡県福岡市中央区赤坂
2014年6月8日日曜日
日曜日に拝見した素晴らしいグランド
日曜日佐工グランド人工芝完成式典に参加しました。
土のグランドが見事に人工芝へ張り替えられ緑でおおわれた
グランドを見てとても綺麗で素晴らしかったです。
人工芝ですが、人口の土の代わりのペレットが撒いてありクッション性が
とても良く、このグランドだったら激しく動いても怪我が少なくなるのでは
ないかなど思いながら、野球部も内野は土ですが、外野は人工芝です。
一周して思ったのは、このグランドグランド整備が必要ない!
グランドを整備しないでいい分、練習時間が延びるだろうななどと
余計なことを思いながら、お祝いのおまんじゅうを頂き、写真をいっぱいとって
帰りました。
LINEで子供に送ったら、すごいと驚いてました。
ラベル:
ラグビー
場所:日本の佐賀
日本, 佐賀県佐賀市緑小路1
2014年6月6日金曜日
熊本ラーメン
東京でラーメン次郎を食し、かなりしょっぱかった思いでしか残らず
熊本の二郎系ラーメンめん屋大仙へ
美味しいラーメンを食べに仕事のついでによってきました。
基本は麺がなくなり次第終了みたいです。
食券機で、食べるものを決め
ラーメンまたは油そば両方美味しい!
注文の順番を待ちます。
トッピングを決め、今回はにんにく少なめネギ野菜は増量
待つこと10っ分ぐらい、麺がすっごく太いので茹でるのに時間がかかるそうです。
ラーメン750円
チャーシューも厚いです、極太麺が濃厚なスープと良く合って非常に美味しい。
極太麺自体も歯ごたえと小麦の旨味でうまい。
東京の製麺所から仕入れているらしい。
スープを最後まで飲み干してしまいました、血圧がかなり心配!
来週の土曜日は後輩を連れてまた食べに来ようと思ってます。
ラベル:
ラーメン
場所:日本の佐賀
日本, 熊本県上益城郡御船町
2014年6月5日木曜日
お仕事
今日は朝から、パソコンが動かなくなったお客様の元へ直行です。
時間通りにつけるか心配でしたが、何とか無事到着。
壊れたパソコンの中身を代替のノートに移行作業、ソフトがインストールできません。
こまったもんだ、午後からの打ち合わせに間に合わせるために、いったん会社へ
たまたま、壊れたパソコンが、私が使っているパソコンと同じ機種で同じグレードだったので
ハードディスクを交換し、動作確認。問題なく起動~~~ラッキー!!!
パソコンをお客様の下へ持って行き、設置動作確認完了!
パソコン1台と、インストール移行費用3万円受注。
物販はお金にならないが、お客様とのつながりを求めて・・・・
何とか3時からの打ち合わせに間に合いました。
時間通りにつけるか心配でしたが、何とか無事到着。
壊れたパソコンの中身を代替のノートに移行作業、ソフトがインストールできません。
こまったもんだ、午後からの打ち合わせに間に合わせるために、いったん会社へ
たまたま、壊れたパソコンが、私が使っているパソコンと同じ機種で同じグレードだったので
ハードディスクを交換し、動作確認。問題なく起動~~~ラッキー!!!
パソコンをお客様の下へ持って行き、設置動作確認完了!
パソコン1台と、インストール移行費用3万円受注。
物販はお金にならないが、お客様とのつながりを求めて・・・・
何とか3時からの打ち合わせに間に合いました。
2014年6月4日水曜日
高校総体振り返り
佐賀県高校総体終了しました。
うちの子供は2回戦敗退、悔しそうに泣いていましたが1年間のブランクを2ヶ月で埋めることは
できませんでした。やはり練習した人が勝つ!
ソフトは唐津商が奇跡のVなんて見出で佐賀新聞に掲載されていましたが、見事な優勝だと
思いました、高校総体で優勝したチームの全国での活躍を期待したいものです。
日曜日は中学校の運動会、ラグビーの決勝戦、運動会と忙しく県内を動き回っていましたが
運動会の応援合戦を見て、頭の片隅に自分が中学校時代の体育祭がチラホラと・・・
生徒と応援リーダーが一団となって優勝に向け頑張っている姿はとてもほほえましくもあり
羨ましくもあり、いいものを見せていただいたと思いながら自宅へ帰りました。
それにしても日曜日は、色々と暑(熱)かった!
うちの子供は2回戦敗退、悔しそうに泣いていましたが1年間のブランクを2ヶ月で埋めることは
できませんでした。やはり練習した人が勝つ!
ソフトは唐津商が奇跡のVなんて見出で佐賀新聞に掲載されていましたが、見事な優勝だと
思いました、高校総体で優勝したチームの全国での活躍を期待したいものです。
日曜日は中学校の運動会、ラグビーの決勝戦、運動会と忙しく県内を動き回っていましたが
運動会の応援合戦を見て、頭の片隅に自分が中学校時代の体育祭がチラホラと・・・
生徒と応援リーダーが一団となって優勝に向け頑張っている姿はとてもほほえましくもあり
羨ましくもあり、いいものを見せていただいたと思いながら自宅へ帰りました。
それにしても日曜日は、色々と暑(熱)かった!
登録:
コメント (Atom)






























