2012年8月26日日曜日

朝焼け

 24日朝の空、綺麗な朝焼けです。



FM佐賀でも、今日の朝焼けは綺麗でしたねと

言ってました!




庭の花が満開です。

どこから種が来たのかわかりませんが、夏にいっぱいの花を咲かせてくれます。



やっと咲き出した朝顔


朝夕はやっと涼しくなって来ました。

今日の夜には国体九州大会の応援で、沖縄に出発。

台風がとても気になりますが、しっかり応援してきます。

夏の高原

菅平、朝の写真

清々しい、ちょっと寒いぐらいの朝です。8月12日時点。

佐賀では夏真っ盛り!


とうきび畑(とうもろこし)

朝露に濡れています。


レタス畑、高原レタスで関東一円に出荷されているそうです。


綺麗な黄色の花






菅平高原には、ラグビーやサッカーのグランドが108面もあります。

夏休みは、高校、大学、9月に社会人のラグビー合宿がびっしり

予定されています。


芝のグランド、今日も暑くなりそうです。

2012年8月22日水曜日

夏休みは・・・

10日の夜から子供の合宿の応援で

自家用車で、長野県菅平に出発

まずはめかり公園サービスエリアで一休み



11日朝、雲に煙る琵琶湖・・・


大津サービスエリアで朝ごはんです。

4人で交代しながら、ロングロングドライブ!


夕方、4時やっと菅平につきました。

道中はほんとに着くのかと思いながら・・・

小雨の中早速応援です。

これから4日間しっかり、応援サポートしたいと思います。


2012年8月10日金曜日

アンパンマン列車

岡山から四国へ向かう列車に、アンパンマン列車があります。

アンパンマンの作者「やなせたかし」さんの

出身が四国の高知県の出身だからだと思いますが・・・

この日乗ったのは、愛媛県松山行き

この路線は電化できていないので、ディーゼルエンジンの列車です。



5両編成で、1両グリーン車、2両が指定席、2両が自由席です。

お客さまに直行するため、今日はこの列車で移動です。

夏休みのせいか、指定席はいっぱいで

自由席もかろうじて座ることができましたが、

立っている人が出るほど、満席でした。


岡山駅で駅弁を仕入、社内で昼食。


この写真は天井に描かれたアンパンマンのイラストです。


アンパンマンは私が幼稚園の時、キンダーブックで初めて読んだ

気がします。

その時は、アンパンマンもまだスラっとしていたような?

空腹の旅人に自分の顔を食べさせて、元気にしてあげるような

内容だったと思います。

アンパンマン公式ポータルサイト

今では、いったい何人の仲間がいることやら・・・

子供が小さい時は、一緒にテレビを見てたので

結構キャラクターは知ってます。

どきんちゃんが意外とお気に入り。

2012年8月8日水曜日

夏の朝の雲

さすがに朝は清々しい!

朝の雲は結構綺麗です。


朝焼けで、少し赤みががっています。


小さな点は満月の月です。


この清々しい朝のままで、一日過ごせたら・・・

また昼は暑いだろうな・・・

満月

明け方の満月!

結構明るく撮れています。





毎日暑くてちょっとバテ気味です!

夏の空

毎日暑い日が続いてます!

夏の空の写真


田んぼの稲の緑とよく合います。




なかなかいい写真だと、自己満足。